ランニングシューズ アディダス
アディダスといえば、世界的にも知られているブランドですね。ランニングシューズだけでなくあらゆるスポーツのアイテムが揃っているスポーツブランドです。
実際に手抜きなしでロンドンオリンピックの際には、ほとんどの競技のシューズを提供していたほどスポーツブランドとして確固たる地位を築いています。
もちろん一流アスリート達が使用するシューズですからそれだけ信頼性も高いということ。
そんなアディダスのランニングシューズの特徴というと、まずは、デザイン性が挙げられる。アディダスというと、とにかくおしゃれ、カラフルなシューズが多く見ているだけでも楽しくなってしまうようなものが多くなっています。
中でも上位モデルのランニングシューズは、独特のカラーリングとなっており、ついついチェックしたいでしょう。
時には限定で特徴的なカラーのランニングシューズが発売されたりしてランニングシューズでありながらおしゃれ心をくすぐられます。
もう一つの特徴として軽量であることも挙げられます。
実際にガッチリと手に取ってみても軽さがわかる。アディダスのランニングシューズはソールが薄くできているものが多く軽量であるとともに通気性も良くなっています。
ランニングの時だけ履くのには勿体ないようなデザインとなっているのがアディダス。
近年ではランニングシューズだしランニングの時しか履かないなんてことがないのです。タウンシューズとしておしゃれのポイントに履いている人も多くなっています。
中にはランニングはほとんどしないけど履いていると思う人もいるのかもしれませんね。
以前はタウンシューズということではナイキやニューバランスが高い人気となっていましたがアディダスもタウンシューズとしても活躍できるランニングシューズの開発を行い人気が高くなってきています。
アディダスのランニングシューズを選ぶ時のポイントになってくるのがブーストです。ブーストとはアディダス独自の反発力のあるクッションの強さになります。
ブーストの保有率が高い方がばねクッションが強くなってきます。ブーストに関しては高ければよいということではなくブーストの保有率が低くなれば安定感が増しますからおのおのがいかなる走りをするのかにより選びます。
アディダスのランニングシューズで気を付けておきたいのが足の甲のあたりが他のブランドと比べてもきつく感じることがあるのでとは言っても実際に手抜きなしで履いてみてあまり締め付け感などがあるような場合にはサイズを変えるなどした方がよい。